久しぶりにドライブ
能代しから101号線は青森へと海岸線をはしります。
道路には雪が無く 走り易い、一月とは思えない感じです。
焼きイカ屋さんも福寿草のドライブインも冬期間の休みです。
りんどうは焼きイカ いつも買って食べてますので...
青森に入ると海沿い
カモメが群れていたので 車から降りて 海まで歩いた。

荒れた海になにかを獲っているようなので、
ずっと岩場まで行って見ました。
ちょっと危険 怖かったです。
岩場にハタハタのブリコが沢山落ちていたのです。
ハタハタのブリコをたべているようです。

日本海の冬のカモメ
荒海にて食事とは 凄いです。

冬のカモメに元気をもらいました。
今度は東京です。
変われた会社は言われるがままです。
お金稼ぐって大変ですね。ピンピンシニア子猫ミミピンピンシニアさんへ
こんばんは~
デジブック 孫のデジブックを作ってインストール
記念にCDにして送ってあげました。
ミミも少し大きくなりました。
新組織りんどう子猫ミミまたまた新しい技を獲得しましたね。
デジタルブックですか。
桜のメロディーとかわいいネコ。
今日からこちら新組織と言うのだけどよくわかっていないです。その日ピンピンシニアトガクシショウマみかんさんへ
大変ご無沙汰いたしてます。
コメントありがとうございました。
お返事もすっかりおそくなってしまいました。
とても見たくて探していたお花でした。
そりんどうトガクシショウマ思いが叶いましたね。写真でも見たことありません。
珍しい山野草、厳しい自然の中でどうしてこんなに可憐で楚々としていられるのでしょうね。自然の神秘ですねみかんトガクシショウマピンピンさんへ
大変ご無沙汰いたしてました。
お元気でしたか?
川を渡り笹薮をこいでもみつからなかったトガクシショウマは、ひょんな事から友達がみつけて来て
意トガクシショウマ幻の花にめぐり合えましたね。
そういう話って好きなんです。
探せば、まだ知らないものが沢山。
まだこの世のほんのちょっぴしか知らないです。ピンピンシニア